文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

高麗人参は、高脂血症を治し動脈硬化を防ぐ

高麗人参
高脂血症を放っておくと半身不随の寝たきりになっちゃいますよ。

高脂血症は、三大生活習慣病の一つの症状で、血管の動脈硬化が少しずつ進行し、将来、心筋梗塞や脳梗塞など重篤な病気を発症させます。心筋梗塞と脳梗塞を合わせると日本人の死因の30%になり、他人ごとではありません。

たとえ一命をとりとめても、脳梗塞などの脳血管疾患が原因の認知症や半身不随などの後遺症が残る確率は、非常に高くなっています。本人だけでなく家族にも辛い思いをさせる介護生活へ突入は避けたいものです。

この高脂血症が怖いのは、高血圧症と同じように自覚症状がなく進行していくところです。

高脂血症の原因は、遺伝、病気、生活習慣の3つ

高脂血症は、血液中の悪玉(LDL)コレステロールや中性脂肪(トリグリセライド)が基準値を超えて多く含まれているか、または善玉(HDL)コレステロールが基準値より少ないかの状態をいいます。この3つ脂質の血液中のバランスが崩れるため高脂血症を脂質異常症と呼ぶこともあります。

高脂血症の原因は3つ、遺伝によるもの、病気が原因で脂質異常になっているもの、生活習慣に起因するものがあります。

遺伝によるものは原発性高脂血症と呼ばれ、高脂血症の0.2%程度です。

他の病気が原因で発症する高脂血症は、二次性高脂血症と呼ばれます。肝臓病や腎臓病、糖尿病が原因で発症します。ステロイドホルモン剤や利尿剤などの薬が原因で発症する場合もあります。

生活習慣では、食べ過ぎや飲み過ぎ、肥満、運動不足などが原因となって、発病します。
高脂血症の種類としては、悪玉コレステロールが多いタイプ、善玉コレステロール少ないタイプ、中性脂肪が多いタイプの3種類あります。

生活習慣による高脂血症のメカニズムはとってもシンプル

食物は小腸から吸収され、肝臓で悪玉コレステロール、中性脂肪に変えられます。悪玉という名前がついていますが、悪玉コレステロールは私たちの体を作っている細胞の材料として、またホルモンや胆汁酸の材料にもなっていて、とても重要で不可欠なものです。中性脂肪は、糖やたんぱく質の2倍以上の熱量を出すエネルギー源として私たちの活発な活動を支えています。

これらの脂質は血管を通して全身に送られますが、使用されずに余った脂質は肝臓に戻され、皮下脂肪や内臓脂肪として貯蔵されます。そして必要な時に再度肝臓に戻され、悪玉コレステロール、中性脂肪に変えられ全身に供給されます。

食べ過ぎ、飲み過ぎや運動不足になると、脂質の供給は多く消費量は少ない状態となり、血液中の脂質濃度が高くなります。そして血管内壁に付着しはじめますが、血管に付着した脂質は善玉コレステロールが剥がして回収してくれます。

しかし、食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動不足の生活習慣が続くと、善玉コレステロールも疲れて、悪玉コレステロールの回収をしきれなくなります。血液中の悪玉コレステロールの血管壁への付着が加速していきます。

中性脂肪は、直接血管に付着することはありませんが、中性脂肪は善玉コレステロールを減らしたり、血液をドロドロにし血流を悪くし悪玉コレステロールが血管に付着しやすくします。血管内壁に悪玉コレステロールの付着量が増えると、血管の柔軟性が奪われ動脈硬化を起こしていきます。

高脂血症は食事療法と運動療法の継続が効果的

高脂血症にならないようにするためには、あるいは改善するためには、脂質の摂取量を減らし消費量を増やしカロリーのバランスをとることです。摂取量すなわち食事療法、消費量すなわち運動療法を実践することが、予防・治療の王道です。

食事療法のポイントは、悪玉コレステロールと中性脂肪の量を減らし、善玉コレステロールの量を増やすような食事をすることです。

悪玉コレステロールが高い人は、動物性脂肪を含む食品を減らし植物性脂肪を含む食品を増やすこと、コレステロールを多く含む食品を減らすこと、食物繊維を多く含む野菜を増やすことです。

中性脂肪が高い人は、糖質やアルコールなど高カロリー食品を控え摂取カロリーを抑えることが重要です。善玉コレステロールは中性脂肪を減らすことで増えていきます。

運動療法のポイントは、2つあります。ひとつはウオーキングや水泳などの有酸素運動を30分以上すること。中性脂肪の燃焼は20分から始まりますので、短時間では効果が出ません。1時間はやりたいものです。

もう一つは基礎代謝を上げることです。基礎代謝を上げるには筋肉量を増やすことです。筋肉は中性脂肪の燃焼炉です。筋肉量を増やすためには筋トレです。筋肉増大には、軽負荷で多回数より重負荷で少回数が効果的です。具体的には、7回×3セットがやっとできる重量が良いでしょう。これがクリアーできないようだと負荷を軽くし、クリアーできれば回数を増やすのではなく負荷を重くしましょう。

しかし、重負荷は怪我のもとです。とくに高齢者の方は、無理をせずに徐々に負荷を上げていくようにしましょう。くれぐれも無理は禁物です。

薬物療法は副作用に注意

西洋医薬に頼って脂質を強制的に下げる脂質降下薬を服用することも選択肢ですが、副作用によって別の病気の発症も心配されます。

私の知人もかつて中性脂肪が約800と高く、医者よりベザトールSR錠を処方されました。1月ほど服用し再度血液検査したところ、中性脂肪値は変化なく、肝機能が大幅に低下していました。ベザトールSR錠は、肝臓での中性脂肪の合成を阻害する薬ですので肝臓に負担がかかったのでしょう。

肝臓の薬も出しておきましたと医者に言われた知人は、余りにも対処療法的な治療によって際限なく副作用が広がるのが心配になり、通院を止め生活習慣を改善することにしました。

その後、涙ぐましい努力もあり中性脂肪値は200まで下がりました。が、その後仕事の関係もあり運動不足気味のようです。高麗人参をススメようと思っていますので、別の機会にその効果をご報告できればと思っています。

生活習慣を変えることができないそんな方にオススメなのが高麗人参です。

高麗人参が高脂血症の要因を取り除いてくれる

高麗人参は高脂血症に効く

高脂血症患者に高麗人参紅参を服用させたところ、悪玉コレステロールと中性脂肪が減少し、善玉コレステロールが増加したという臨床結果が日生病院の山本院長より報告されています。
服用した高麗人参のサポニンや多糖類が腸管からの脂肪の吸収を阻害することと高麗人参による肝機能の向上をその理由にあげています。

高麗人参は、腎機能、肝機能、心機能を高める

高麗人参は肝機能を高め、余分な悪玉コレステロールや中性脂肪の合成を抑制し、善玉コレステロールの合成を促進します。高麗人参によって正常になった肝臓は、血液中に送り出す脂質の量を適正にコントロールする働きがあります。

高麗人参は腎機能を高め、脂質で汚れた血液をきれいにし、血栓が生成されにくいように働きます。高麗人参は心臓を強くし、血液の循環を促進する働きをします。

高麗人参はストレスによる暴飲暴食を防ぐ

ストレスがあると、暴飲暴食に走りがちです。確かに美味しいものを腹いっぱい食べ、たらふく酒を飲めばストレス解消にはもってこいです。しかしこのストレス解消法は、高脂血症への道を歩いているようなものです。

高麗人参にはストレスを鎮静する作用があります。高麗人参の向精神作用の強化については、愛媛大学医学部の吉村裕之先生はじめ多くの研究者によって解明がされ発表されています。

具体的には高麗人参のサポニンのジンセノサイドRb1に精神安定作用があることが証明されています。高麗人参に含まれるその他のジンセノサイドにも中枢神経抑制作用と中枢神経興奮作用を持つものがあり、自律神経を正常化する働きがあります。高麗人参はあなたのストレスを緩和し高脂血症への道を歩くことを防いでくれます。

高麗人参は、基礎代謝を活発にし中性脂肪を燃やす

日本人の多くが悩む冷え性です。夏でもクーラーの効いた部屋ではひざ掛けが欠かせない人はいませんか。冷え性の原因は、貧血や動脈硬化、ストレスなどによる血管の収縮などさまざまですが、共通しているのは冷え性の人は、基礎代謝が極めて低いことです。

高麗人参にはストレスをなくし血流を良くして、貧血を治す作用があります。高麗人参を摂取することで、筋肉の隅々まで血液が流れ基礎代謝が活発になります。筋肉は血液より中性脂肪をもらい燃焼させます。そして体温が上昇します。体温が上昇すると免疫力が向上し、活発に動く習慣が付きます。活発に動く習慣は生活習慣を変えます。健康という好循環が回り始めます。

高麗人参は血栓を防ぎ動脈硬化指数を下げる

高麗人参には体内のウロキナーゼという酵素の働きを高め、悪玉コレステロールによってできた血栓を溶かす血栓溶解作用があります。高麗人参は悪玉コレステロールと中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やす働きがあります。すなわち高麗人参は、動脈硬化指数を低下させます。

高止血症の原因は、食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動不足という生活習慣の惰性であることは明らかです。しかし高脂血症は自覚症状がなく進行する病気ですので、定期的な血液検査は欠かせません。高血圧症と同じように、今日明日どうなるといったものではありませんが気づいた時には手遅れということになりかねません。

高脂血症は、漢方でいうところの「未病」です。漢方の上薬である高麗人参を服用し、高脂血症という未病を治し恒常性を維持しましょう。